名曲神田川にツッコミだって!?   ごめんなさい!かぐや姫


多くの人々にいまだ愛されている
という、昭和フォークの伝説的
ソング「神田川」
私がまだ小学校にあがったくらい
の時に発表された歌で、1773年
発表だという事です。
もちろん当時の私は、テレビといえば
特撮やアニメばっかり見てた頃なので
フォークなどは全く眼中になかった
ですけれど、それでも街中や食堂で
流れてくるこの曲のメロディーが、
なんとなく良くて、耳になじんで
いったのだと思います。
そうそう作曲は、南こうせつさんで、
この方が、神田川発表当時のかぐや姫
のリーダーで中心でしたし、ボーカル
も担当したりしてます。
でもなんだか、他のメンバーお二人も
歌う事があるみたいで、歌によって
いろいろなようです。

今回のこの「神田川」は、ものすごい
ヒットして、長く愛され、カラオケ
でもいまだに歌い続けられていると
いうものですが、もちろん若い世代には
なじみがないかと思います。

この記事には、JASRACの制約で
貼り付ける事はできませんが、
アカウント「新あんみん」のツイートで
貼り付けておきます。

まあとてもいい曲です。
哀愁を帯びたメロディーながら、彼氏
との思い出をせつせつと彼女が語った
という内容の歌詞ですが、二人が
いかに仲睦まじかったか、また彼女が
とても思いやりに満ちた性質であったか
が歌詞にあふれています。

これは銭湯にいった時の思い出を綴って
いるのですが、私も幼稚園まで住んでいた
家が、風呂がない家だったので、近所の
銭湯に家族に連れられていった事を、
よく覚えています。

だから昭和の思い出が蘇るようで、この歌
は、なつかしい記憶とともに、今でも
なじみのある歌です。

そして多くの人にとっても心のふるさとの
ようなこの歌に、私はあろう事か、ツッコミ
を入れようとしているのです。

南こうせつさんごめんなさい!かぐや姫の
みなさんごめんなさい!でもね悪気は
ないのです、こう歌詞を読み解くと楽しい
というだけの事で、ライブでお客さんと
わきあいあいな雰囲気で、トークしている
時のように、聴き流してくださいね。

それにこの歌は、南こうせつさん作曲では
ありますが、作詞は、メンバーの方でも
ないようです。

えーと当時文化放送で放送作家をして
おられた喜多條忠さんという方です。

まあこの歌詞も、多くの人に愛されたわけ
で、それはとても素晴らしい事だし、
全体として曲と見事にマッチしている
ので、とても良い歌詞だと思いますが、
ツッコミはツッコミでさせていただきます
ねー、すいませんーー(^_^;)

さてでは歌詞を見てみましょう。

哀愁のメロディーでハートを掴んだ
前奏の後からです。

「あなたは、もう忘れたかしら

赤い手ぬぐいマフラーにして

二人でいった横町の風呂屋

一緒に出ようねっていったのに

いつも私が待たされた

洗い髪が芯まで冷えて

小さな石鹸カタカタなった

あなたは私の体を抱いて

冷たいねって言ったのよ

若かったあの頃なにもこわくなかった

ただあなたのやさしさがこわかった」

えーとまだまだ歌は続きますが、
とにかくサビといえるような
盛り上がりのパートも終えて一区切り
となったところに存在までです。

情景は、仲睦まじい二人が、よく
銭湯にいったという事ですね。

しかもこの歌では、赤いマフラーを
していたというから、やはり寒い時期
だったのでしょう。

まあ私などは、冬になると、とにかく
体を綺麗にするというより、あたたまり
にいくという感覚で、日帰り温泉などに
よくいきます。

もちろんその日は家でも入ります。

日帰り温泉てあったまっても、また
寝る前には、冷えるからです。
まあそれだけ寒がりだという事
ですね。

もちろんこれは40歳代になってから
くらいで、若い時はまだこんなに寒がり
ではなかったと思いますが、でも人より
寒がりだなとは感じてました。

基本的に若い時また子供の時の方が
体温が高いもので、それがつまり生命
エネルギーでもあります。

もちろん個人差はあるので、若い時分
から強烈に寒がりの人もいたでしょう。

この歌詞に出てくる彼女は、髪とともに
体も芯まで冷えても、大きく体をこわす
事がなかったのでしょうね。
まあそれでこの歌詞は救われるわけ
ですが、人によっては、むしろ死の
危険があるくらいのものなのです。

さらに歌詞を振り返ってみましょう。

とにかくマフラーをして出かけるような
寒い日に、風呂屋の外で待ち合わせを
するという時点で、彼女にも落ち度が
あるわけですが、「一緒に出ようって
いったのに」とあるということは、
ちゃんと何時にここで、という風に
時間を決めていた事になりますね。

当時でも当然時計はあったし、
風呂場の中にも時計はあったものです。

という事は、毎回遅れているという事は
確信犯なわけですよ。
彼女が寒くてかわいそうだという
思いやりにかけている時点で、すでに
やさしさのかけらも私は感じませんが、
最後に彼女は彼氏がやさしすぎると
いってるわけですね。

やさしすぎて、そのやさしさに甘えて
いる自分は、逆にそれがなくなる事が
こわいという事ですが、その言葉
自体は、まだ若いまっすぐな時代の
純真な気持ちが、よく表現されて
良いと思います。この曲を愛してきた
ほとんどの方も、この言葉自体に
深い共感や感動を覚えて、この歌を
好きになっておられたのだと思います。

ですが、生来やたらツッコミたがる私の
性質は、この歌を覚え始めた中学生
くらいの時から違いました。

「おーーいちょっと待てーーい!
彼氏とやらよ、彼女が震えて
待っとんやないかー、はよ
出て冷やさんよーに気をつけたれよー
彼女が寒がってんのがわからんのか
思いやりの全く足りへんやっちゃでー
んでこともあろうに、震える彼女を
抱きしめてやさしく「冷たいね」
などと悠長に言ってる場合か、まずは
謝って速攻で、ストーブかなんかに
あたらしたれよ。
いったいおまえは、どういう神経
しとんねんーー?」

というツッコミを入れていたという
わけです。
まあその上で、彼女のやさしさが
こわかったという歌詞を聴いて、
さらに「ほんまにこわいくらい
やさしいわー」と逆の意味での
やさしさとしてつっこんでました
ねー。

という事でした。これを人に言っても
なかなか長いので伝わりにくかったけど
記事にしたら、どういう事かちゃんと
書けて、人によってはおもしろいと
思ってもらえるのではないかと記事に
してみましたー(^_^;)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

投稿者:

あんみん댊

滋賀県在住で、 神秘についてや、精神世界について 長年研究を続けています。 携帯アプリなどでサビアン鑑定も 行っております。 神秘的なことなど一緒に探求したい という方、集まってくださいねー。 あとスポーツライターも目指して いることもあり、口数は人の 100倍はあろうかという自己評価 ですが、かなりまわりから、 「盛りすぎ!!」と批判されております。

「名曲神田川にツッコミだって!?   ごめんなさい!かぐや姫」への2件のフィードバック

  1. バロック音楽の感想書こうと思ったのですが、
    未読のこちらの記事が上がっていたので、
    先に目を通しました
    スミマセン、笑いをこらえることができませんでした
    本当にその通りですね

    1. あらーお恥ずかしい、ご存じの曲で、いらん事書いて
      しまいましたー(;^ω^)

      関西弁でのツッコミは、ちよっと恥ずかしいけど、
      自分が住んでいるのが関西ですが、もちろん当時
      からそんなツッコミを脳内でしてたわけでなく、
      着色でしたー!

      読んでいただいてうれしいですーー(^O^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です